2015年3月25日水曜日

10,000km乗ってみて(前編)

20,000km
38,000km
時点のものはこっち


あっという間だった。
天気の良い週末はほとんど何処かへ出かけているから、
あっという間に10,000kmを突破してしまった
そんなわけでオイル代がかかってしまって…



納車直後、Ninja250と比べて

250ccと800ccを比べることが間違ってるのかもしれないけど、
やっぱりパワーがある、別世界だった
Ninjaの感覚でアクセル開けたら一瞬で制限速度まで達したから驚いた
すぐに慣れてしまう事だけど2速で50km/hに届くことに感激


音も違う。
『余裕の音だ、馬力が違いますよ』状態
2chでは一部の人がNinja250を耕運機サウンドと呼んでいるけど、
正直、音はNinja250の方が好きだ。好みの問題だね
Fazer8は4,000回転あたりからの音が気に入ったけど、
アイドリングの音がどうにもしっくりこない
→のちにSP忠男のマフラーを付けることにしました

排熱がつらい
Ninja250では何も考えずにニーグリップし続けられたのに、
Fazer8は熱くてたまらない
メガスポ、SSはもっと熱いんだろうけど、Fazer8も熱い
対策として、Fazer8スレかコミネマンスレで読んだ、
コミネのPK-716を履いて外気を入れつつ太ももを守ることにした
あと夏の間だけFZ1用の「クールメッシュシートカバー」をつけてしのぐことに

積載・タンデムは…
Ninja250→タンデムはオマケ機能程度、荷かけフックはやや使いづらいものの装備
Fazer8→タンデムバーあり、荷かけフックが後部に無いのでやや不便
Fazer8は(Nina250と比べたら当然ながら)パワーがあるので
タンデムも楽々
後ろの座り心地は「エンジンの高回転時を除けば悪くは無い」程度だそうな
ただ荷かけ部がタンデムステップの所しか無いから、
荷物の固定方法に工夫が必要

乗り換えて最初に気付いたのはこれくらいだったかな
後編に続く

0 件のコメント:

コメントを投稿