2016年2月29日月曜日

LEDヘッドライトが元気になったFazer8くん

LEDヘッドライトにしてもらう
不具合起こる
また新しいものに換えてもらう

という話




2/18の夜に東京を出発して駿河健康ランドへ[1]。

19日の金曜は有休を使って西伊豆スカイラインと河津さくらを楽しむぞ!と
ウキウキしながら20時頃に自宅を出発。
最近は少しずつ暖かくなってきたけど
やっぱり(東名では)大井松田を越えたあたりから寒くなってくる。
寒さに耐えかねて足柄SAに入ったら…エヴァ初号機が!
前回寄った時はガリタ食堂(しかも明け方だったので営業していない)だったから
それと比べたら嬉しい。
エヴァ知識あればもっと楽しめたんだろうなー
と思いながら遅めの夕食をとる。
ふと車体の側面を見てこの前いただいたコメントの
「シャークスキンをストンプグリップ代わりに貼る」の件を思い出す。
画像中央赤い丸で囲った部分にシートを貼っています。
これだけでは効果が薄いです。ただタンクにはあまり貼りたくないしなあ…
シート自体も少し厚みのある柔らかいものなので
足をピタッとホールドしてくれるものではありませんでした。

気を取り直して出発、
2週間ほど前にLEDのヘッドライトをつけてもらったので夜道も明るくて快適!
富士川SAのスマートICから他所様の庭先に放り出されても
しっかり道を照らしてくれるぞ!排気音で迷惑をかけていないか少し不安になる。
22時頃、駿河健康ランドに到着。
久々の広い風呂を楽しんで仮眠室で眠る。

2/19の朝は5時起床。
朝風呂が5時から始まるらしいが、この後の予定を考えると長居はしていられない。
惜しいけど大崩海岸[2]を目指す。
6時着。石部海上橋をバックに撮る。
日の出が6時半頃だというので、30分ほど写真を撮って動画を撮って海を眺めて。
この時点ではちゃんと点いてたんだよなあ…
せっかくだから動画を撮ってみよう→雲台がないじゃん
というマヌケのせいで結構右に傾いていますね…

石部海上橋とその手前の割りと広いスペース、
後ろには崩壊した石部洞門と更にその後ろにうっすらと富士山

石部第1洞門、と呼ぶらしいロックシェード。
山行がで知ったこの場所、探索レポのとおり。

知らない人のモンキーの後ろ姿。

こんなことして写真を撮るだけでも結構時間を潰せる、お気に入りの場所。

大崩海岸で結構道草をくってしまったので東名静岡から東名沼津まで一気にワープ。
景色がきれいだったので三津のあたりで一枚。

そして西伊豆スカイラインへ!
風が強くて寒かったけど快晴でとても気持ちがいい!
ウキウキしながら仁科峠[3]へ。

仁科峠、この日は強烈な冷たい風が吹きっぱなしでした…



 正面には富士山!
振り返ると…あれは宇久須のあたりかな?


で、 ここまでは楽しいツーリング記だったけれど
この後ヘッドライトに不具合が。
このまま帰れず伊豆の子になってしまうのかと途方にくれていた場所が[4]のあたり。
GPSのログが示すとおり、自走して帰ることはできました。
でも元々は18時着の予定で
少し早く着くならお土産を職場に置いて帰るのも良いな~
なんて考えていたものが23時着。

ぐったりしちゃうね。
ちなみにLEDは交換してもらえました。
車検対応の…はず、なんて言われてることもあるし
念のため当分の間はハロゲンバルブとヒューズを携行しようかと。

走行距離631.1km

0 件のコメント:

コメントを投稿