2015年11月30日月曜日

台湾鉄道旅にいってました

今月頭に富士山へ行ったっきり、
ほとんどバイクに乗れませんでした…

そしておともだちと台湾へ。
台湾一周鉄道旅を楽しんできました!

11月の更新は結局これ1回。
来月は引越しの予定があるけど…
年内もう一回くらいは更新したいな!


12/4追記
記事がやっつけだと言われた件について
バイクの話じゃないので(震え声)
すまんな

2015年10月21日水曜日

碓氷峠を目指していた!

今回も写真たくさん

10/18、秩父で砂利輸送の貨物列車を眺めて日向ぼっこ…と考えて出発、
関越川越ICから国道299号で秩父に向かい…
そのまま299号を小鹿野町方面へ。
急に気が変わって…という程ではなく
なんとなく299号を進んでしまった。
志賀坂峠付近から小鹿野町方面を向いて一枚。
なかなか良い景色。

2015年10月20日火曜日

井川ダムを目指す!

9/5に大井川の上流、井川ダムを目指して出発。
丁度1年前、大井川鉄道のトーマス列車を撮ったものの、
直後に大雨に降られて散々な目に遭ったのでリベンジとしてもう一度行ってきた。

これは去年のトーマス

2015年9月27日日曜日

和歌山・串本ツーリング

尾瀬に行った翌週、8/13から8/17まで和歌山に行ってました。
メインの用事は帰省。
そのついでに串本観光。
ただ今年のお盆は全国的に雨で…

元々は2回に分けて更新するつもりだったけど
もう10月になってしまうので一気に書いてしまおう。
今回もまた写真多め。


2015年8月28日金曜日

嬬恋・尾瀬ツーリング(2/2)

前回のつづき

2日目
この日も確か5時頃に出発したような。
同じ宿で登山される方もいたようで僕より少し早く出ていきました。

早朝の17号はとても景色が良くて
ゆったり流しながらでないと、
急いで高速に乗ってしまうと勿体ない気がして、
朝焼けに染まる空と山を眺めながら
六日町までゆっくり進むことにした。

2015年8月23日日曜日

嬬恋・尾瀬ツーリング(1/2)

また画像大量

今月8/8,9と嬬恋や尾瀬まで行ってきました。

先月尾瀬行ったばかりだけど、
あれはツアーのハイキング。
山小屋に泊まって朝日の中を気持ちよく歩けたけどバイクに乗れていない。
Fazerに乗れていない!

フラストレーション溜まりまくりだったので
勢いで越後湯沢に宿をとってそこからツーリング計画をたてて
そして決行!


そんな流れで行ってきました。
暑くて疲れたけど楽しくて仕方がない、
そんなツーリングができて大満足。

ストンプグリップほしい(買ってない)

「長時間のツーリングをすると尻というか股間が痛くなって仕方ない」
という、情けなくもあり放っておけない問題があり、
どうしようか考えていた。

というかもっとニーグリップしやすくなれば痛みも減るだろう、
ブレーキング時にふんばりにくいから尻が前にずれてしまうのだ、
そう考えてストンプグリップの導入を検討し始めた。

2015年8月3日月曜日

尾瀬沼・尾瀬ヶ原

バイクじゃなくてツアーバスだったけど
尾瀬に行き、檜枝岐小屋で一泊。

2015年8月2日日曜日

来週は湯沢の方まで行く予定

Twitterにはアップしたけど先週は尾瀬に行ってました
ツアーバスで行くハイキングだったのでバイクには乗れていません
来週こそは乗るぞ、ということで越後湯沢に宿をとって
また坤六峠に行ってこようかと考えてます

気が向いたら尾瀬の写真もアップしようかと考えてます

2015年7月20日月曜日

2015年7月1日水曜日

塩那道路に行った話

塩那道路に行った話。(2015/06/20)

某オブローダー様の新たなレポが公開された記念で
噂の現場に突撃!(現場のだいぶ手前までしか行けないけど)

2015年6月16日火曜日

カスタム・導入

Fallout4が発表されまして
また3を最初から始めまして
気の向くままにmodを足したりしまして

ブログ開設直後から早速更新が途絶えそうな感じだったので
カスタムについて書いてお茶を濁すというか何というか。

2015年6月4日木曜日

水上・湯沢から長野を目指す

前回のあらすじ
・日光いく
・ロマンチック街道でクッソ情けない立ちゴケ
・荒れ気味の道を進み坤六峠を越える

利根川もかなり上流、潮来や銚子で見る姿と全く違う
やっぱり遠くへ来たんだな、と当たり前のことを今更思う

奈良俣ダム・藤原ダムを越えて下流方向へ向かい水上を目指す

2015年5月27日水曜日

日光から水上・湯沢を目指す

Fazer8の納車からひと月も経っていない7/26
(今もそうだけど)とにかくひた走るだけでも楽しい時期だったので
長野駅前のビジホをおさえて、細かいルートを決めずに出発した

とりあえず金精峠越えと土合駅に行ければいいや、
くらいの気持ちで。

首都高→東北道→日光道を使い日光駅前へ
自撮り失敗

ガッツポ

2015年5月16日土曜日

鶴見線にも寄った日

5/2、観音崎に行った帰りに鶴見線にも寄ってきた
思いつきで寄ったから電車の時間を調べていなかったし、
なによりコンビニすらまともに無い工業地帯なので昼飯に困った

国道駅からスタート

観音埼に行った日

5/2にプチツーとして観音埼へ行った
片道1時間半くらいの近場、
景色がよくて気持ちの良い道で
慣らし走行としても程よい距離なので
お気に入りのルート

Ape100に乗っていた頃は
第一京浜と横須賀街道をひたすらなぞるルートで馬堀海岸まで来たけど
最近は産業道路→ベイブリッジ→R357、
日産追浜工場の脇を通り京急田浦の近くで横須賀街道に合流するルートで
渋滞を避けながらベイブリッジ以降の景色を楽しんでいる
根岸と磯子のあたりにオーバーパスが架かったのが嬉しいね

ばっちりのタイミングで来てくれたねこ
馬堀海岸より横須賀駐屯地を望む
馬堀海岸、観音崎方

2015年5月8日金曜日

GWおわってしまった

GWおわってしまいましたね
連休に入るまでは房総方面に行ってみようか、
前に食べたアリランラーメンに再チャレンジしてみようか、
なんて考えていたけど
どうにも気乗りせず。

観音埼と成田空港T3見てきたくらいです
この記事を書くか、他のものを書くか、
いまのところ未定

2015年4月29日水曜日

淡路島を目指して 3/3 (うずしお回

今回はうずしおの写真多め。

2日目

前回はヤマハコミュニケーションプラザで時間を忘れる勢いで写真をとりました
今回はフェリーで一旦和歌山から徳島に渡り、淡路島をめざす!

5:10 和歌山港 少しずつ明るくなる空、積み込みを待つ車とバイク

5:00 和歌山港 きっぷ売り場

乗車30分前までにきっぷを買わなければならないのだが、
ホテル出発が少し遅れたせいでかなりギリギリの時間に。

車検証が必要らしいけど提示を求められなかった
750cc以上の料金(二輪は125cc以上750cc未満or750cc以上の2区分)
だから誤魔化す恐れナシ、という判断なのかな?
それでも念のため手元に用意しておくべきだと思う

2015年4月25日土曜日

淡路島を目指して 2/3 (ヤマハ回

今回はヤマハの写真がいっぱい。

1日目

前回はイオンタウン磐田まで来たところで一旦区切り。
今回はヤマハコミュニケーションプラザに!

ヤマハスタジアムすぐ近く、こーんなところに入っていきます

入口がよくわからなくて少しウロウロしてしまったが、
いま記事書きながらコミュニケーションプラザのHPをもう一度見たら
pdfで駐車場の案内と
カーナビを「緯度経度で設定する方法」「隣のGSを目標に設定する方法」
の2種類で設定すると行きやすいよ!的なことが書いてあってびっくり
早く気付いておけばよかった…

[もっと読む »]をクリックすると大量の写真が見れます
注意、かなり読み込む量(55枚)があります

2015年4月22日水曜日

淡路島を目指して 1/3

4/17-19の3日間、淡路島をメインに西日本まで行きました

1日目:ヤマハコミュニケーションプラザ
2日目:淡路島・道の駅福良から出る「うずしおクルーズ」
3日目:ひたすら高速道路で東京に戻る

こんな内容の3日間、3回に分けて書いていきます

2015年4月19日日曜日

淡路島に行ってきました

4/17,18,19
と淡路島に行ってきました
そのうちたくさんの画像をつけて
記事を書こうと思ってます
4/17 富士川SAにて

2015年4月12日日曜日

2015年4月8日水曜日

慣らしツー・奥多摩 前編

去年、2014/07/21に
慣らしツーリングと称して奥多摩・上野原まで行きました
ルート[日原→小菅→秋山の順]

2015年4月6日月曜日

3/22さくらの丘

エアカラン(仏領ニューカレドニア
本当は去年の7/21に行った奥多摩鍾乳洞のことを書こうと思ったんだけど
力尽きてしまったので先月行った成田での写真を一枚。


今週末は日光から足尾に向かうルートを計画中

2015年4月5日日曜日

地下鉄博物館へ

今日は雨だったので出かけられず。
気軽に行ける範囲でカメラを持って行けるところ…
と考えて地下鉄博物館に行くことに


2015年4月2日木曜日

2015年3月31日火曜日

八ヶ岳のふもとで撮り鉄をする

土曜日は八ヶ岳の麓まで行き、おともだちと一緒に撮り鉄

ここ最近は千葉や静岡の海沿いといった、
道が凍らないところを選んで出かけていたので、
中央道しかも山梨県に入るのは久しぶり。

ルートは
首都高(B)→(C2)→(4)→中央道
で、甲府昭和からR20で待ち合わせ場所へ。

2015年3月29日日曜日

ブログ名

ブログ(旧)名の「FAZER8でどこどこまでも」
Google検索にいつひっかかるかなー、と思いながら検索かけてみたら、
他の方が開いてる似た名前のブログがヒットする

名前かぶってるじゃん!!

2015年3月27日金曜日

10,000km乗ってみて(後編)

10,000km乗ってみて

前回の続き
遠いところだとお盆に和歌山まで行ったり、大井川までキャンプに行ったり、
近場だと千葉の山奥のラーメン屋を目指したり、伊豆スカイラインに通ったり。
半年とちょっとで10,000km乗ってしまいました
Ninja250は9,000km程で乗り換えてしまったから、
それと比べるとかなりのハイペースで乗ってることになる

2015年3月25日水曜日

10,000km乗ってみて(前編)

20,000km
38,000km
時点のものはこっち


あっという間だった。
天気の良い週末はほとんど何処かへ出かけているから、
あっという間に10,000kmを突破してしまった
そんなわけでオイル代がかかってしまって…


2015年3月24日火曜日

納車、納車に至るまで

2014年7月13日、Fazer8がぼくの元へやってきました。

大型二輪の教習中に契約をして、免許センター帰りに引き取れたら最高だな!
なんて甘い考えでいたら、まさかの卒検失格。
しかも緊張のあまり普段は全く問題の無かった、
S字で縁石に乗りあげるという謎の失格をしてしまう。
どういう理由であれ、縁石に乗ってしまうような腕前なら補習しないとね…

その後無事卒業できギリギリ納車日に間に合わせることができました。
ヒヤヒヤした。

2015年3月23日月曜日

このブログについて

投稿者:ぱせり 


うまれ: 昭和63年うまれ

住まい:東京

バイク歴:(開設当時で)4年、隠れコミネマン

バイク:Ape100→Ninja250→Fazer8

連絡先:ついったー


方針:ソロツーのレポを中心に

バイク歴が浅いうえに性能やメンテ、走りについても詳しくないので
インプレのような大したものは書けない

出かけたい時に出かけたい所へ出かけ、
そこで写真を撮ったり撮らなかったりして、
気分がのればアップしていく形で続けていこうと思う

ときどき初心者でもできるカスタムについても扱えれば。


更新間隔:気分次第

土日に日帰りソロツーするのが基本なので、
その気になれば毎週のように更新のネタができる。更新するかどうかは別。


コメント・お便り待ってます

一緒にツーリング行こうぜ!とか誘ってもらうことに憧れる
でも前日の夜に行先を決めるスタイルなので、
こっちから誘うのは躊躇ってしまう


リンクフリー

はじめまして

2014年7月からFazer8に乗るようになり、先日10,000km突破したこともあり、
ブログを始めることにしました

タイトルコメントにもあるように、
「FAZER8ユーザーが少しでも増えますように」
「FAZER8/FZ8ユーザーと仲良くなれますように」
「FZやYAMAHA乗りじゃなくても仲良くなれますように」
の願いをこめて更新していきます

よろしく